2024-01

意味が分かると怖い話

村の怖い言い伝え

その村には昔からある言い伝えがあった。それは悪い子がいると鬼に連れて行かれるというものだ。昔の子供はその言い伝えを聞くと、みんなが怖がり、いい子になるのだという。
意味が分かると怖い話

灯台の光

男は漁師で、一人で海に出ていた。だが、不運にも嵐に巻き込まれてしまい、遭難してしまう。船が沈まなかったのは不幸中の幸いだったが、海の真っただ中で方向を見失ってしまっていた。
意味が分かると怖い話

女は猜疑心が強かった。子供の頃、両親が詐欺師に騙されたこともあり、人を信じることができなかった。そのせいで、女は孤立し、友人もできない。女はそれが寂しく、自分の猜疑心の強さを呪った。
意味が分かると怖い話

布団

男は不眠症だった。仕事でストレスを抱えているわけでもなく、将来に不安があるわけでもない。病院に行ってみるが、原因はわからず、ただ睡眠薬を貰うだけで終わってしまう。
意味が分かると怖い話

噂話

町外れにあるモーテルに男女の幽霊が出るという噂があった。町の人たちは幽霊たちを恐れて、そのモーテルに泊まろうとしなかった。しかし、ある旅行者のカップルが、その噂話を聞き、興味本位でモーテルに泊まることにした。
意味が分かると怖い話

デスゲーム

男の元にある招待状が届いた。それはデスゲームに参加することができるというものだった。男は最初、誰が好き好んでそんなものに参加するかと思い、その招待状を破り捨てようとした。
意味が分かると怖い話

悪魔より恐ろしいもの

青年は悪魔召喚に成功した。召喚された悪魔は魂と交換に願い事を一つ叶えてやると言った。そこで青年は考えた。
意味が分かると怖い話

クマ

最近、クマの出没の頻度が上がっているらしい。登山好きな者にとっては不安しかない。一応、クマ避けの鈴やスプレーなんかを所持しているが、心許ない。
意味が分かると怖い話

通り魔

最近、近所で通り魔が出ていて、何人も被害者が出ている。通り魔は手斧のようなものを使っているようで、被害者の傷跡は全て一致していた。ただ、共通しているのは凶器のみで、被害者には共通点もなく、犯行日時もバラバラだった。
意味が分かると怖い話

育児ノイローゼ

女はずっと子供を持つのが夢だった。女は一人っ子で、両親も共働きで、子供の頃はずっと一人でいる時間が多かった。だから、子供ができれば、ちゃんと愛情を注ごうと思っていた。