2023-09

意味が分かると怖い話

お盆休み

青年は、本当に久しぶりに会社でお盆休みが取れた。せっかくだから、実家に帰ってゆっくりしようと考えたのだが、両親はあるアンケートで旅行が当たったからお盆休み中は出かけるのだという。
意味が分かると怖い話

ストーカー

駅から家までは、ちょっと遠い。自転車で大体20分もかかる。それでも泣き言は言ってられない。遠いからって引っ越しできるほど、お金も時間もないのだ。
意味が分かると怖い話

殺人犯

今、横にいる男が殺人犯だと、私は知っている。こいつは周りには上手く隠していて、未だに警察に捕まっていない。あるとき、私はこいつにそっと耳打ちする。
意味が分かると怖い話

ハンガー

頭にハンガーを嵌めると首が勝手に回るって話、知ってる?俺は全然信じてなかったんだけどさ。友達が「これは絶対回る。それくらい強力だから」と、あるハンガーを持ってきた。
意味が分かると怖い話

家計簿

その家族は貧乏ながらも幸せに暮らしていた。母親の口癖は「お金がピンチ」で、何かとお金が無いとアピールするのだ。子供も4歳でありながらも家にはお金が無いことを自覚し、我儘も言わない。
意味が分かると怖い話

ミステリー坂

俺が住んでいるところは、田舎も田舎で、遊ぶところもほとんどない。俺たち男の学生なんかは、娯楽といえばゲームくらいだ。周りではいつもゲームや漫画の話ばっかり。女子たちは一体、毎日、何して暇をつぶしているんだろうか。
意味が分かると怖い話

夜のコンビニ

最近は仕事が忙しくて、終電ギリギリに帰ることが多い。そんな時間になれば、食べ物屋さんで空いてるところなんて、そうそうない。
意味が分かると怖い話

自殺の名所

そこは知る人ぞ知る、自殺の名所だった。ビルの屋上で、非常階段から入ることができるのだ。実は夜景が綺麗なところでもあって、飛び降りる前に夜景が楽しめるのだそうだ。
意味が分かると怖い話

下車駅

家族がマイホームが欲しいと言うので、私は多少無理をして郊外に家を購入した。私自身も自分の家が欲しかったので、文句を言うつもりはないがマイホームから会社に行くまで電車で片道2時間がかかってしまう。
意味が分かると怖い話

イボ痔

最近はようやく感染症の影響も収まり、病院内も落ち着き始めていた。今まで休みもなく働いていた医師や看護師たちは持ち回りで休みを取り始めている。なので、病院内は落ち着いているが、出勤している人数が少ないので、一人一人の仕事は割と多い状態になっていた。